https://scrapbox.io/files/642fb79ec18427001bab1967.png
Link Opener - ブックマークと別にリンクを管理&シェアできるプラグイン
どこからインストールできるの?
Link Openerは、ブックマークとは別にリンクを管理、シェアすることができるChromeプラグインです。 クリエイターは何に困っているの?
自分以外の複数人の誰かにリンクを送るとき、ちょっとめんどくさい
そして、そのリンクをいつも使うリンク集として設定してほしい(仕事とかで)とき
どんな機能があるの
シームレスなリンク管理
登録したマイリンクは、Chromeブラウザにログインしているアカウント内に保存されます。
アカウントが同じであれば、仕事の端末や自宅の端末など環境に関わらず同じマイリンクを使用することができます。
好きなリンクをどんな環境でも使えるように設定できる
https://scrapbox.io/files/64282e922ef648001b86ec0f.png
アイコンの編集も可能
https://scrapbox.io/files/64282ed37639a7001c264cfe.png
シェア
登録したマイリンクは、仕事や趣味でシェアし合うことできます。
たとえば、仕事では「プロジェクトで使用するリンク集」や「新メンバーのパソコンセットアップ時に使用するリンク集」など。
趣味では「今行きたいレストランのリンク集」、「次に行きたい名所のリンク集」など。
Link Openerがあれば、リンクであること以外にわずらわしい制約はなく、すぐにシェアすることができます。
リンク集はCSVフォーマットだから編集も簡単
https://scrapbox.io/files/64282f1ba961d4001c5858c7.png
マイリンク情報はCSV形式のため、スプレッドシートなどで一元管理することもできます。
簡単な登録
リンク先のアイコンURLを探す手間は必要ありません。
アイコンカラーを選択することですぐにリンク管理を始めることができます。
※アイコンURLはオプションです。
リンクアイコンの位置はドラッグアンドドロップで簡単に変更可能
https://scrapbox.io/files/64282f4d837c24001b6b3ff5.png
ドラッグ&ドロップで表示順を変更できるため、現在の状況に合わせた表示ができます。
自分にとって使いやすいリンク集として最適化を行うことができます。
プラグイン機能のご要望・ご意見をお聞かせください
NERYとは?
NERYは、FigmaとChromeのプラグインを開発・提供するデスクワークブランドです。
「#100シリーズ」とは?
/icons/hrd.icon
開発会社/ Developer
株式会社アジケ
ajike Co., Ltd.