知的生産
このサイトでは以下のような定義を使っています。
実用的な新しい概念をつくること。
知的生産してつくったものを知的生産物または単に成果物と呼びます。 英語
名詞は「Neoterization」
動詞は「Neoterize(知的生産する)」
補足:
概念とは
観念を言語化して、読み書きができて第三者に通じるもの
観念とは?
自分の考え。言語化されているとは限らないし、他者にも通じない
他者と第三者について
他者 = 二者 + 第三者 = (自分 + 相手) + 第三者
ニュアンスとしては、自分と相手以外の外野の人にも通じるくらいの言語化をします
たとえば限定的な仲間内にしか通じないものは知的生産物ではありませんsta.icon
この性質上、あまり難しすぎる&専門的すぎる概念は扱えませんsta.icon