コンポーネント型ウィンドウ
こういうの名称あるのかな
https://gyazo.com/a9a8d7370c67eca63144d5ce334f8488
https://gyazo.com/a9568aa5ad639b433c0ad3ac88212934
スマホ画面がメインターゲットのアプリで、じゃあPC画面ではどういうUIにするのが良いのという考え 同機能をただレスポンシブにするのが答えではないと思っている
ひたすらでかいメイン画面なんて意味ないし
TweetdeckはTwitterの画面が横に伸びる必要が無いという意思で横には列を増やした 高度学習者にとって情報が多ければ多いほど良いというアプリの場合は便利かも
SNS
株取引
音楽アプリ
どこまでも情報を拡張してウィンドウを増やせる
コンポーネント型のウィンドウ
画面が大きければ大きいほど多くのコンポーネントを開いて、アプリ内の機能にアクセスしやすくなる
コンポーネント型ウィンドウでは、それぞれのウィンドウサイズは一定であったりレスポンシブであったりする
レスポンシブである必要が全く無いUIもあるじゃんね
同アプリケーションのウィンドウは近づけると端と端が吸着(スナップ)する
最近はWindowsの標準機能で違うアプリ同士でも吸着するらしい
ていうか見た目の整理として気持ちいいだけで、吸着できる必要はない
こういうのWinampやAdobe製品が採用していたんだけど、最近で新しく採用するアプリ無いかも 初期の学習者にとっては煩雑すぎる?