題名讀みを避ける
題名讀み
題名から內容を推察する事
題名に限らず、著者の示す結論から著者の言った事を推察する事
「言ってゐる事」ではなく「言はんとした事」を讀んでしまふ
逆轉移
parler pour ne rein dire (何も言はない爲に喋る)
括弧に入れる
grand theory
←→grounded theory
←→
內容分析 (content analysis)
絕對値による會話分析法
例へば、誰かがあなたに「これはいい」とか「これは惡い」などと言ひます。さうしたらそこに含まれる plus あるいは minus の部分を省いてみてください。すると本當の theme が現れます。會話の相手が本當に言ひたいことはそこに見つかるはずなのです。
少々話が脇道にそれますが、私のこの思考法について、詳しく解說しませう。まづ「絕對値」とは何を指すのでせうか。數字には plus か minus の記號がつくといふことを思ひ出してください。それを踏まえた上で考へてみます。人は、話をする時に、多くの場合、言葉や concept に plus か minus の價値をつけます。例へば「柔らかい caramel が大好き」「柔らかい caramel が大嫌い」といふ二つの意見があるとしませう。ここでは「柔らかい caramel」が絕對値です。そして「大好き」「大嫌い」が plus と minus の記號です。
これはとても效果的な分析法です。なぜなら大抵の場合、人は氣がかりになってゐることについて、眞實とは逆の記號を附隨させて表現するものだからです。
しかし社會主義者の綱領たるものは、かかる bourgeois 的言ひ方、つまりそれを前提してはじめて自分の言ひ方に意味が生じてくる諸條件のはうはこれを隱しておく、といふ言ひ方をゆるすわけにはゆかない。
言ってゐる事を言はんとする
←→言はんとする事を言ってしまふ
徵候的讀解
校正するやうに讀む