2023/9/27 Kyoto Tech Talk #2 #kyototechtalk
【オフライン開催】Kyoto Tech Talk #2 - connpass
https://gyazo.com/906da3a8703a43f8e1f93b713537b1b4
Helpfeelでの質問文の半自動生成の取り組み daiiz
資料
/daiiz/Helpfeelでの質問文の半自動生成の取り組み
/daiiz/Helpfeelでの質問文の半自動生成の取り組み 後編
増井俊之「展開ヘルプ」2012
GPT4
例示
prompt engineering
例示による問い合わせ - Wikipedia
ChatGPTの頭の中 (ハヤカワ新書 009) | スティーヴン・ウルフラム, Stephen Wolfram, 稲葉 通将, 高橋 聡 |本 | 通販 | Amazon
大規模言語モデル入門 | 山田 育矢, 鈴木 正敏, 山田 康輔, 李 凌寒 |本 | 通販 | Amazon
hallucination
形態素解析の理論と実装 (実践・自然言語処理シリーズ) | 工藤 拓, 言語処理学会 |本 | 通販 | Amazon
文脈解析- 述語項構造・照応・談話構造の解析 - (自然言語処理シリーズ) | 笹野 遼平, 飯田 龍, 奥村 学 |本 | 通販 | Amazon
BERTによる自然言語処理入門: Transformersを使った実践プログラミング | ストックマーク株式会社, 近江 崇宏, 金田 健太郎, 森長 誠, 江間見 亜利 |本 | 通販 | Amazon
devcontainer Multi Repository 戰略 横塚直
資料 : devcontainer Multi Repository 戦略 - Speaker Deck
service 基盤 team
共通の仕組みを作り、更に全製品に展開する
10 以上の製品の開發環境を構築する必要が有る
devcontainers
Development Container Extension
Development containers
利點
再現性
高速
原則 1 container 1 repository
複數の repository を詰め込んだ container を作る
1リポジトリで2つ以上の開発言語のローカル開発環境をDevcontainerで作るとき、Dev Container Featuresが便利#Connect to multiple containers で紹介されている構成は使い勝手がよくなかった
Connect to multiple containers
GitHub 社は 35GB の Docker container を手元で動かしてゐる
https://github.co.jp/features/codespaces#:~:text=GitHubでは35GBの開発イメージが10秒以内に開始できました
GitHubGitHub.icon も freee と同じく Ruby on RailsRuby on Rails.icon
docker build の中閒生成物も docker image として push する
runtime の ver. は asdf-vm で管理
repository 每に setup して、最後に COPY で merge する
20 分で 20GB の container を build できる
はてなブログのESM化とその後 中村柾斗 nanimonodemonai
資料 : はてなブログのESM化 - Speaker Deck
はてなブログ
ESM (ECMAScript module) 化
performance 改善
feature flag
12 年。JavaScript 14,275 行 + TypeScript 42,434 行
CommonJS と ESM が混在
昔
BabelBabel.icon + webpackwebpack.icon で巨大な hatenablog.js を作る
はてなブログのフロントエンドに秩序はもたらされたのか - Speaker Deck
CSS は ViteVite.icon
やる理由
開發體驗 (DX) 向上
performance 向上
tree shaking によって blog を見る爲の size が 1/5 に
はてなブログの閲覧体験改善の取り組みについて - はてなブログ開発ブログ
jscodeshift の commonjs-to-es-module-codemod
commonjs-to-es-module-codemod - npm
azu/commonjs-to-es-module-codemod: Codemod that convert CommonJS(require/exports) to ES Modules(import/export) for JavaScript/TypeScript
lodash→lodash-es
lodash-es - npm
bundle も分割
feature flag
webpackwebpack.iconの DefinePlugin + dead code 削除 で實現
管理畫面から user 每に、どちらの js を見せるか設定する
ビジネス現場における機械學習モデルの品質評價 森正和
資料 : ビジネス現場における機械学習モデルの品質評価 - Speaker Deck
請求書等の AI-OCR
80 頁にわたるEuro 圈の勞働統計 report を test data として送られ、504 Gateway Timeout…
なんでそんなのを送ってくるの…
「一般的な software enginering」における品質管理
あらかじめ定義された入力を與へられ、あらかじめ定義された出力を得られるか?
機械學習では?
未知の data での動作
見たことの無い data に反應できねばならぬ
「あらかじめ定義された入力」を考へる事に餘り意義が無い
同じ入力に每囘出力が異なる model も在る
推論時 data 擴張等
「あらかじめ定義された出力」を考へる事に餘り意義が無い
實運用時と同じやうな data で品質を評價するのが鐵則。だが…
data が取れない (とらなかった選擇肢の data) 事、data を取る迄に實時閒が掛かる事、實 data を使ふには cost が高い事、目標が不明確な事、解釋性や說明性の品質評價は…
結果、地道にやってゐる、實運用で評價するとしか言へぬ
出前館アプリにデザイントークンを導入した話 橋本茉利奈
今日から Helpfeel 導入
ヘルプ | 出前・宅配・デリバリーの【出前館】
話ができ過ぎてない?(ぉne-sachirou.icon
design system
design token
Design tokens - Tokens - Atlassian Design System
Design tokens – Material Design 3
共通單語か
2 層構造 : 値 = primitive-token←semantic token
Figma tokens plugin で管理
Tokens Studio for Figma (Figma Tokens)
design team との認識の刷り合はせ
言葉の定義の刷り合はせ
design system の勉強會
定義した言葉で why、what を刷り合はせ
semantic token の命名
Adobe 社の命名法を參考にした
Design tokens - Spectrum
Naming Tokens in Design Systems. Terms, Types, and Taxonomy to Describe… | by Nathan Curtis | EightShapes | Medium
category.type.component.?
例 : color.backgroud.ctaButton.active
類似 : CTI (category / type / item)
Design Tokens: What they are and how to use them | Inside Design
Tokens
type に何を指定すべきか不明確
component を分けた
type は簡單になるが、component は凄く增える…
typografy
裝飾は token にするべきか?
裝飾自體ではなく、「裝飾を持った component」と云ふ token を定義した
label component を作るか?
開發からすれば在れば助かるが、Figma 上で指定して囘るのは面倒
token にははする。Figma では設定しない。Figma 上の數値から推測すると云ふ、運用で cover…
次囘 Money Forward で開催
2023/9/27 #kyototechtalk #event_報