現場監督
https://gyazo.com/3205699ae2cb2d01c0ec495eeb4300bb
https://gyazo.com/004c4fa287c47b6c6cba09e26ca0dab3
高木美佑さんのこの質感いいなとおもったら現場監督で撮ってるみたい
−使っているカメラは?
現場監督やペンタックス67Ⅱ、D800とかデジタルも使いますね。
【連載】若き写真家の肖像 -高木美佑-
https://takakimiyu.tumblr.com/
#『タフな作りで頼れる写り。コニカ 現場監督28WD』|フィルムカメラの魅力 国分真央
多くのコンパクトフイルムカメラはデジタルカメラよりも安価で、私も1年に何台か買ってしまうのですが、Konicaの現場監督は結構前から欲しかったカメラでもありました。やっとオークションで良い状態と金額のバランスがとれたものを見つけ、今使っています。
現場監督は名前の通り、昭和後期〜平成初期に建築や土木業で作業されていた方が、現場の記録として実際使っていたカメラです。
ですから正真正銘の工事現場用カメラとなります。見た目も男性が使うことを見越してか、とても大きくゴツゴツとした印象です。
#セルフポートレイト