「AviUtl」の表記ゆれ
table:大文字小文字
AviUtl AとUが大文字 正式名称
aviutl 全て小文字 aviutl.exeなどファイルで使われる
AVIUTL 全て大文字 あんまり見ない
Aviutl Aのみ大文字 中途半端
AVIutl 前半大文字
table:誤字系(全て小文字で)
aviutil ユーティル読みからiが入っている
aviuti lとiの見間違い
avutl iが抜けている
aviult ユーティルじゃなくてウルトだと思っている
aviutr 日本人には難しいlとrの違い
aviutul よくわかりません
table:略称系
au 大文字となっているAとU aupやaufなど拡張子で使われており公式ではこれと言えそう
avi 前半3文字 aviファイルを扱う部分からAviUtlなのでこの略はどうかと思う
utl 後半3文字 utlはutilityのことだと考えられている
av 先頭2文字 aviよりさらに難解な略