イノベーション政策の動機
イノベーションは技術開発と同様に公共財であるため、市場の失敗が起きているという考え方。(外部経済)
アイディア(無形資本)は容易に真似できるため?
それとも、市場の失敗の原因は研究開発段階に偏るのだろうか?
実際は、社会実装段階が最も難しいと言われている。(Fagerberg, 2003)
実際、アイディアが真似されることについて企業が心配しているというデータはない(Dodgson, 2017)
個人的には、人間のstatus quoに対するバイアスがアダム・スミスのhomo economicusの前提を破っていることが、市場経済モデルの失敗の根本的原因にあると感じる
長期的経済成長を下支えする「システム」の構築として
OECDが使っているアプローチ
イノベーションを起こすには企業の内部のみではなく社会経済的環境が非常に重要になる。
イノベーションを起こす(企業と他のアクターのインタラクションを促進する)環境はある種の資本となる。
国家としてイノベーションに必要な環境を整備すること=イノベーションに必要な条件が整うシステムを作ることが必要となる。
knowledge, skills, financial resources, demand, ...
価値創造と選択・集中のバランスを戦略的に行うこと
イノベーションを通して新しい価値を作り出しながら、どのPathを選択(select)するかを政策で行うこと