加減速直線移動
https://gyazo.com/b96cc9ea0bf28b6891d553313bf85631
最初は加減速して中間点以降は直線移動をさせるするトラックバースクリプト
最初の値ろ1つ目の中間点の値だけが有効(?)
https://gyazo.com/3c90ee4f33563b812a3ee3dfbb5e8faf
こんな感じ
:使い方:
加減速直線移動.objと加減速直線移動.traはいつも通りscriptフォルダの中に入れる
AccelDecelStraight.luaはexedit.aufと同じ階層に移動
全ての機能を使うにはこちらの動画のeasing.luaが必要です exedit.aufと同じ階層に移動してください
そして、加減速直線移動させたいところに加減速直線移動を選ぶだけ
https://gyazo.com/9385f1f317dd14d5c216cc02aea7b2d4
加減速直線移動.objでどう移動するかのグラフ?を確認できる
設定番号が0の時は直線移動
https://gyazo.com/a75992e7cc5e9ebb0c006431eb963fce
最初の区間の速度を維持しながら永遠に移動する
設定番号が0より大きい場合は加速移動
https://gyazo.com/684ee92468acc8473b0da6411c60abc9
x^(設定番号/10+1)って感じの設定
設定番号が0より小さい場合は減速移動
https://gyazo.com/87757b9ed2389df80701bd4106436a45
x^(1/(-設定番号/10+1))って感じの設定
右下のイージングにチェックをするといつものイージングを使ったグラフがみえる
加減速直線移動.traでは加速か減速のどっちらかにチェックをするとイージング番号を使った設定になる
https://gyazo.com/adbed95dae9f614e66a856e2e226be5d
https://gyazo.com/baaa762e9439bb64533dbe3218ef7d9b
こんな感じ
https://gyazo.com/c466b515b9f74eea9aa3e7f9a22acb74
いいね
:バージョン:
table:v
2020/07/25 v.100 完成
:AccelDecelStraight.lua:
加減速直線移動の関数(?)を呼び出せる
local ADS = require("AccelDecelStraight").AccelDecelStraightって感じで呼び出して
number = ADS(type,n,x[,max])っていう感じで使う
type : いつものイージング番号を使うかどうか
trueか1にを入れるとイージング番号を使う
それ以外は加減速
n : 加減速具合の値
若しくはイージング番号
x : 加減速させたい値
max : 加減速させたい値(x)の1にしたい時の値
省略可
戻り値 : 0~∞の値(すっげえ適当)
x/maxが1の時,戻り値は1
加減速直線移動.objの感じ
上手く言葉にできない
:あとがき的な:
欲しいと思ったから作った
回転させるときに結構使いそうなんだよな
直線移動した後に減速ができるようにもしようかなーって思ったけどめんどいからやめた
1000円からどうすか
割とリアルな値段
めんどくせぇっすわ
何してもいいよ
なんかあったら適当に連絡してね