とある翔泳社ブックアンバサダーの横顔
この記事は『S社の本25冊ノック』の1日目の記事です。
https://adventar.org/calendars/5790
誰?
海のおっちゃんになったぼく なみかわ みさき
https://www.amazon.co.jp/dp/4861010578/
この本の著者紹介に「ネットワークエンジニア」って書いているけど、当時(2006年頃)ってまだ、インフラエンジニアという単語がメジャーじゃなかった気がする。そうであれば、たぶんインフラエンジニアって書いていた。
最近はカクヨムで出版は無理そうな話を気ままに書いていたり、手描きで活動報告をしてます。
さいきんの力作
https://twitter.com/intent/tweet?url=https%3A%2F%2Fkakuyomu.jp%2Fworks%2F4852201425154938453&text=魔界大戦-ストラ・グル-%0Aミラクル・マジック・アドベンチャー/なみかわ%20-%20カクヨム
活動報告
https://mobile.twitter.com/hashtag/週刊波河海咲
もうすぐ100号やで
翔泳社さんとのこれまで
おもに技術書と福祉の本でお世話になってる
いぜん、オープンソースカンファレンスに来ていただいた。(ここに写真を貼る)
#翔泳社ブックアンバサダー
https://www.shoeisha.co.jp/book/detail/9784798166582
最新 Windows 10 上級リファレンス 全面改訂第2版で採用してもらいました。
Windowsいまだによくわからないけど、たぶんなんとかなる!
新卒や中途に講習するとき、後輩がWindowsを管理するときにこの本があれば役立つ便利な本のはずなので、レビューしていきます。
ただし現時点で一番hotになってしまってるのはこのツイートだったりするorz
https://twitter.com/MisakiWorld/status/1333309837577314307?s=20