Red Chainer and Cumo: Practical Deep Learning in Ruby at RubyKaigi 2019
from 鹿児島弁翻訳gemを作る!
Red Chainer and Cumo: Practical Deep Learning in Ruby at RubyKaigi 2019
Red Chainer and Cumo: Practical Deep Learning in Ruby at RubyKaigi 2019 - Speaker Deck
スライド6、7でツールの比較してる。参考になる
table:DNN
No. for Python 誰が作った for Ruby 誰が作った
1. Chainer Preferred Networks社 Red Chainer hatappiさん, sonotsさんら
2. TensorFlow Google社 TensorFlow.rb somaticioさん(?)
3. MXNet ワシントン大学、カーネギーメロン大学 MXNet.rb mrknさん
4. Menoh Preferred Networks社 menoh-ruby Preferred Networks社
somaticio/tensorflow.rb: tensorflow for ruby はメンテされてなさそう
table:数値計算
No. for Python 誰が作った for Ruby 誰が作った
1. NumPy Travis Oliphantさん Numo::NArray masa16さん
2. CuPy unnonounoさん、okutaさん (共にPFN社) Cumo sonotsさん