モブドキュメンテーション
概要
造語
モブプログラミングの「プログラミング」の部分を「ドキュメンテーション」にしたもの
3人以上で同時にドキュメンテーションを行うこと
2人の場合はペアドキュメンテーション
ペアプログラミングやモブプログラミングにはコーディング以外の作業も含まれるという定義もあるので、広い意味ではモブプログラミング。
やり方
手を動かす作業者を一人選ぶ
その人の画面を共有して、参加者全員で見ながらドキュメンテーションを行う
周囲にいる人は作業者がわからないことを教えたり、口を出したりする
同時編集可能なツールを使って、同時編集してもよい
定期的に作業者を交代する
時間や項目などで区切って交代する
メリット
同期的に質問ができる
即座に指摘が返ってくる
参加者同士で知識の伝達ができる
知識の偏りを減らせる
チーム内には知識の偏りがある
解決する問題
ドキュメントを書く人がいない問題
網羅的に把握している人がいないためドキュメントを書くことができない
ドキュメントを書く人が偏っている問題
書ける人間が少ないのでドキュメントが書かれてない、更新されていない
一部の人に負担が大きい