舐達麻
クリミナルだけど、哲学的
リアリズムとリリシズム
https://www.youtube.com/watch?v=NprsWdBxA6A
なるほど。もっともっと高みしか見てないってことですね。
B:THE TIMERS、THE BLUE HEARTS、尾崎豊とかみたいに言われたいんですよね。そうなるにはどうすればいいか、真剣に考えてみたんですけど、本当に『LifeStash』や『FLOATIN’』とか、ああいう曲以上のモノを、1年に2、3曲出しつ続けていかないとダメなんですよ。日本語ラップの世界で、それをやり続けた人っていないし、やり続けるのは、すごい難しいけど、止まる気ないし。 バダサイさんのなかでの〈良い曲〉の概念を教えてください。
B:言葉にして説明できないですけど、まず、今まで聴いたことがないくらい、ヤバいビートじゃなきゃダメなんですよ。ビートを選ぶ段階で、俺のなかで120点叩き出した楽曲なら、世間では80点はいってると思うし。ビートが120点だとしたら、あとは自分たちにできる100点を出すだけで、仲間たちの100点は、大体わかるじゃないですか。俺たちの場合は、今3人でつくってるんで、みんな自分のバースで100点出して。それが、良い曲かどうかっていうのは、なんの判断になるのか、わからないけど。
ビートの話が出ましたが、最近よく聴くヒップホップのアーティストはいるんですか? まさに、その通りで、個人的にはピュアな表現だけが、人の心を動かす、と信じてる部分があります。
B:それしか動かないっすよ。それに、例えば、インタビューをして原稿を書くのは、俺は普通の仕事ではないと思うんですよ。文章の羅列をつくるのも、創造するということにおいて、芸術的なことだと思うんですよ。俺は、それを全員が全員、何かしらした方がいいと思うんですよ。絵を描いたり、小説書いたり、ビートをつくるでも、写真を撮るでも。俺はラップだし、それは絶対した方がいいっすよね。
そうすることで、自分の歪んでる部分とか、人間の消化しなきゃいけない部分を、自分なりに消化できると思うんですよ。消化しないと、嫌な部分とかも含めて、他人にぶつけてしまうと思うんですよね。
それに、昔は全員してたと思うんですよ。それこそ、家で絵を描いて、人に見せてないだけで、それが仕事じゃないとしても、創造することは、絶対人間はした方がいいと思うんで。そうすれば、人間の良い部分だけをみれるようになって、他人と付き合えるんじゃないかって。すごい極論ですけど思うんですよね。
では、東京に移ろうとは全く思わないですか?
B:いや、思わなくないです。だけど、やっぱりひとつだけ問題があって、今ここにマリファナがあるけど、俺たちは捕まっちゃいけないし、捕まらないために、みんなが動いてくれてるんすよ。それが東京だとできないじゃないですか。ウィード持ってきてってなっても「何時間かかんの?我慢できねえよ」ってなるし、「それ1日何回させんの?」って話になるじゃないですか。まず、警察の量も違うし、だから、そう考えると東京無理っすよね。 今どんなことを考えることが多いですか?
B:やっぱり、めちゃくちゃ誰もが認める良い曲をつくるってことですかね。今は、誰かにつくられたみたいな曲が、世界のチャートで1位をとってるけど、ああいう曲って全員が全員良いって言わないですよね。ジョン・レノンとか、ボブ・マーリーとか、ああいう人がつくった本当にチョー良い曲で、世界で1位になってるような曲は、誰が聞いても良い曲だって認めてしまうんだと思うんですよ。そういう曲がつくりたいです。洗脳じゃなくて、ちゃんと良い曲をつくって認められたい。っていうか俺たちが勝手に思ってることは、歴史に名前を残すことだけです。ただそれが「何言ってんのお前ら」っていうふうに思われるかもしれないけど、気持ち的にはそういう気持ちでやっています。それには多分良い曲をつくるしかないんで。 要するに、純粋に人の心を動かす曲をつくりたいってことですね。
B:そうです。ミュージシャンだったら、音楽でしかないと思ってて、てことは良い曲をつくるしかない。俺はリリックを毎日書いてますし、それを本当にやり続けるしかないし、つくり続けたいですね。
https://gyazo.com/284dd4dc5582dfee690f31168b58297d