『本は読めないものだから心配するな』
管啓次郎, 2011, 左右社
https://gyazo.com/549f333d378d299e3c69cfba035bdfcc
本は読めないものだから心配するな〔新装版〕 | 左右社
「管啓次郎は、批評を紀行にしてしまう思想の一匹狼、もしくは詩的なコヨーテだ。 ——堀江敏幸」 「小さな名著と呼ぶにふさわしい。それは、他の誰にも真似できない。 ——若島正」 旧版刊行時、数々の雑誌で取り上げられ静かな話題を呼んだ読むことと旅することをめぐる傑作エッセー集新装版に。いつまでも手元に置いておきたい、本を読むすべてのひとへ向けた1冊。【2刷】
本は読む人の中に流れている|ちくま文庫|柴崎 友香|webちくま
本に「冊」という単位はない。
本を読んで忘れるのはあたりまえ。
https://gyazo.com/82ecc06f005b6ede7cfaa1f3bfa7cba3
書店という共和国
その気候を、気概と呼んでもいい
ひとりになるということ=自分になるということ
ひとつになるな。ひとりになれ。