『「美しい顔」とはどんな顔か』
https://gyazo.com/6479714367348ee7c889a88dbe1399a3
機能を追求する過程でデザインされた人工物がもつ「機能美」――。 黄金比
縦横の比率が1:√2=1:1.414で約5:7
https://gyazo.com/172387b2cde8cb893cfab029e2ce610d
白銀比は、世界最古の現存する木造建築物である法隆寺の金堂や五重塔に使われており、国内の寺社建築や仏像の顔、日本絵画など「日本人が美しいと感じる比率」として古くから用いられています。
https://gyazo.com/3a9eb590952d3c4a7f0e6ed5e6bede61
ドラえもんやアンパンマン、キティちゃんの顔といった人気キャラクターにも白銀比が用いられているため、私たち日本人に親しみある比率となっています。
意図的なのかどうかはさておき、東京スカイツリーにも白銀比が見られるそうです。(全高634mに対して第2展望台までの高さが448m 1:1.41) 欧米人と日本人で美しいと感じる四角形が異なる。
欧米人は黄金比に近い四角形を美しいと感じる
日本人は正方形を美しいと感じる
桜、ひまわり、コスモスなどの花は縦横比がほぼ1:1.
https://gyazo.com/d45e8dcb91765c06f4c9e2594ee75182
白銀比とキャラクター
https://gyazo.com/9eea573365bba6fcc343d0815d0a3be6
シンメトリー
自然法則は左右シンメトリー
シンメトリーを少し崩すと魅力的
無表情は左右シンメトリーに近い場合多い。美しいが、近づきにくい印象も出てくる。 人工物の機能美
1930年代、アメリカを中心に流行した曲線的デザイン形態。
スピード感やダイナミズム(力強い動き)、最先端の科学技術の表象を重視するフォルム
橋の機能美
山口県岩国市
沖縄県宮古島