図書館が自分の本棚になる
2021年増えたもの減ったもの
https://note.com/oshowtheripper/n/ne466eb376a4e
・図書館通いが増えた
今年のベスト本すら買わずに図書館でレンタルしていることからも分かる通り、今年は図書館を有効活用している。
これもテレワークの良き面だ。会社に朝から晩まで毎日通っていた頃は平日18時とかに閉まる図書館に通いようが無かったが、今はそれができる。
素晴らしいことに、横浜市民は横浜市中の図書館の蔵書を最寄りの図書館に取り寄せてレンタルすることができる。
この仕組みを知って以降、家の本棚に本を並べることに全く興味が無くなってしまった(折角去年本棚を新調したのに)。
そう、横浜市中の図書館が自分の本棚になったのだ。即ち、テレワークのお陰でほぼ無尽蔵に本にアクセスできる環境になった。が、テレワークのせいで通勤時間が減って本を読む時間が確保できない。これはなかなかのジレンマである。
横浜市中の図書館が自分の本棚になったのだ。
https://gyazo.com/a54c331f57a6ef4c2da22fa55eb3f9da
福岡市中央図書館