データベースの定義管理を考える
課題
スキーマ定義をいい感じに管理したい
そもそもそんな方法あるのか調査する
背景
機能追加に伴い、テーブル追加、カラム追加などが発生
複数スキーマあるとどのスキーマが今どのバージョンなのか分からなくなる
差分適用クエリをGitで管理できてない
パッと思いつくこと
スキーマ定義をSQL平文で出力してGitで管理する
テキストファイルなのでdiff見やすいよね
参考資料
聞くところによるとベストプラクティスはなさそう
マイグレーションツール使うのが今風なことは分かった 2021-06-25
A5M2使うとスキーマ定義のdiffを取れることが分かった 2021-07-04
スキーマ定義のみdumpしてGit管理するフローは導入できた 2023-01-25