よく使うソフト・フォルダにファイル名を指定して実行で飛べるようにする
1. Cドライブ直下に「RUN-shortcut」フォルダを置き、その中によく使うソフト、フォルダ、ファイルのショートカットリンクを、短く分かりやすい名前に変えて置く
2. C:\RUN-shortcutにパスを通す
終わり!
これでWindows + Rで起動するファイル名を指定して実行に短縮名を入力すると即座に起動する!
実質ファイル名を指定して実行がランチャーソフトになった!!
カレントディレクトリ内のショートカットを拡張子を省いてテキストファイルに書き込むbatファイルを設置しておけば、lnklist.txtにアクセスすると短縮名一覧を見られる!
参考
Windows Run Commands Cheat Sheet: 30+ Essential Commands for System Administrators