インタラクティブミュージック
https://dic.nicovideo.jp/a/インタラクティブミュージック
状況に応じてシームレスに変化する音楽、またはそのプログラムである。
ビデオゲームの演出として有用されることが多い。
概要
ゲームによく見られる手法。例えば、スーパーマリオワールドでヨッシーに乗ったときなどに使われている。
また割と最近のゲームだと(FF15など)進行速度によって曲が変化するなど、細かい部分で取り入れられている。
参考
「インタラクティブミュージック」という、ゲームと音楽の関係性。連載開始。|じーくどらむす|note
ゲーム音楽をイロイロに彩る「アレンジの変化」 ー Splatoon, NieR, etc...|じーくどらむす|note