Webプログラミング
#プログラミング
脆弱性になりかねないから知ってないといけないこと
パスワードは保存するときにハッシュ化する
自由入力の外部リンクにはnofollowをつける
外部リンクにはnoopenerをつける
サーバーが外部から受け取るパラメータはすべて検証してから使用する
ユーザーにSVGをアップロードさせて自由に表示させない
URLの組み立てを文字列で行わない
SQLの組み立てを文字列で行わない
ユーザーの入力をディレクトリ名に使用しない
セッションを使用しているところではキャッシュを使用しない