エディタ・グルベローヴァ
#オペラ歌手
長年に渡り活躍し、映像がたくさん残されています。高い技巧を要求する曲でも、安心して聴いてられます。
実は、私は、オペラをよく聴いていた20代の頃にはドラマティックな声が好みだったため、グルベローヴァの声(レッジェーロ)が物足りなくあまり好きではなかったのですが、20年も経過していい年こいた中年おじさんになってみると、なんとも心地よく聴いてられます。というか、若い女性の声(声質)に癒やされたいのでしょう、たぶん。
ツェルビネッタ
https://www.youtube.com/watch?v=MUFnAIWaFZg
モーツァルト『魔笛』より"Der Holle Rache" (夜の女王のアリア)
https://www.youtube.com/watch?v=9Rcg2GZ3Jt8
若かりし頃の夜の女王
https://www.youtube.com/watch?v=hhoFfNS36yA
ヴェルディ『シチリアの夕べの祈り」より"ありがとう、愛する友よ(Mercè, dilette amiche)"
https://www.youtube.com/watch?v=4jODN26CjAY
オッフェンバック『ホフマン物語』より"doll song"
https://www.youtube.com/watch?v=JPuloWSmsi4
モーツァルト "Mia speranza adorata. Ah, non sai qual pena."
https://www.youtube.com/watch?v=orhXw8uXn4I