説教したがるASD
人生をやっていると急にASDが説教しだす場面にいくつも遭遇する 従兄弟がASDで会ったときは全力でしゃべりたいことをしゃべって満足すると自分の部屋に行くタイプだった
どれだけ退屈そうに聞いても向こうは察知できないのが興味深かった
実験的に目を合わせなかったり返事を適当にしてみたりしていたがあんまり変わらなかった
mtane0412.iconもかなりASDだと思っていたのだが診断では出なかった
むしろ他者の考えを先回りして読みまくっているみたいな捉え方をされた
オタクの集まりで「あなたたちは自分の加害性に気づいたほうがいい」と言い出した人がいてシーンとなってた
自分は自分の加害性に気づいていて他の人はそれに気づいていないというナイーブな世界に生きている
十分に思慮深い人が起こしてしまったミスに対して真摯に反省しているのに対して反省したほうがいいみたいなことを言っている人
多分具体的な反省の中身を開けると色々な無理解もありそう
人々が共感と寄り添いを述べているのは生活するうえで様々なロシアンルーレットのガトリングガンをフルオートで打ち続けてたまたま弾が入ってない日を過ごしてることを理解しているから
ここを理解できないということは、自分には起こり得ないと思っている人物である可能性が出てくるので怖く見える
mtane0412.iconの理解だと色々な特性の結果、はたから見ると説教おじさん化するようなパターンにみえる
相手のリアクションのフィードバックを受けながら調整していくということが難しい