マンダラート
https://gyazo.com/96424646d8e7c1c328ffb2185e1270d1
かなり優秀な人のようだ
マンダラートは、発想法の一種。紙などに9つのマスを用意し、それを埋めていくという作業ルールを設けることにより、アイデアを整理・外化し、思考を深めていくことができる。今泉浩晃によって1987年に考案された。 3×3の9マスを書き、その中心のマスに考えたいことを書き込み、周りのマスにはそれに関連する事柄を埋めていく。次に周りの8マスのうち1マスを選び、そのマスの記載内容を別の紙の中心のマスに転記し、同様に繰り返す。これを何度も反復することにより、思考を深めていく。枠組みを提供することにより思考の外化を促進することができるルールであるという意味ではKJ法やマインドマップと似た特徴を持つ手法である。 ある研究では、「手法自体の使いやすさ」「アイデアの量が増える」「(アイデアの)ブラッシュアップ」「意見の共有、組み合わせ」などの点で効果が得られたとの報告がある。(立命館大学建築系の大学生・大学院生100名を対象とした、特性要因図やポジショニング法などを含む19手法の比較実験による。)
また、マインドマップとの併用が効果的であるとの報告もある。児童の国語指導の場における実践例では、マインドマップにより広げたイメージをマンダラートに書くことで、思考の構成要素を視覚的に整理しやすいとされた。
8つのマス
マスを埋めたいという心理 by nishio.icon
埋まらないときが大事な気もするmtane0412.icon
自由に思考していると深ぼらないような事を強制的に考えさせてくるのが良さだと思っているblu3mo.icon基素.icon
マンダラートみたいに使えるものが欲しいと思ってScrapboxを作ったという経緯はあります 増井俊之.icon