Dropbox APIでRefresh Tokenを取得する
Dropbox API: アプリの権限とアクセス トークンの移行
ここに書いてある
Developer consoleでアプリを作成する
スコープを設定する
authorization codeを取得
承認 URL のパラメータとして、オフラインのトークン アクセス タイプ( token_access_type=offline )を宣言することで、アクセス トークンのペイロードの一部として refresh_token をリクエストします。
https://www.dropbox.com/oauth2/authorize?client_id=YOUR_CLIENT_ID&redirect_uri=YOUR_REDIRECT_URI&response_type=code&token_access_type=offline
client_idはアプリのapp key
authorization codeを使ってRefresh Tokenを取得する
code:sh
curl https://api.dropbox.com/oauth2/token \
-d code=<AUTHORIZATION_CODE> \
-d grant_type=authorization_code \
-d redirect_uri=<REDIRECT_URI> \
-u <APP_KEY>:<APP_SECRET>
Postman使うと楽
code:response.json
{
uid": "267161268",
"access_token": "Your_Access_token",
"expires_in": 14399,
"token_type": "bearer",
"scope": "files.content.read files.metadata.read sharing.read sharing.write",
"refresh_token": "LwlUmqpmGqgAAAAAAAAEYgRoVJoei4u9cC7cDHFBAp0Kkp2JNciPxQpNWGY",
"account_id": "dbid:AABuTtSGJM0ME3t4m85i1o3XqnmXvwH5I-A"
}
Refresh Tokenを使ってアクセストークンを生成すればOK
#Dropbox #Dropbox_API