Devin
Devin2.0がきた!!!!
$20から使えるCoreプランがきたので早速契約しておく
https://gyazo.com/fcad6e3bbccaf1e4ec18f1d9df59c402
https://gyazo.com/3e824576d39bbf887684df90690252c3
https://gyazo.com/c758cbc88818976bc4845bdc07c00043
これは一応切っておいた
接続
https://gyazo.com/20cdf161b215e0e326ca6293642926d4
nasne wrapperをメンテさせてみる
https://gyazo.com/402591513a70ace1e16799e01f01372c
mtane0412/nasne-wrapper setup
Devin's virtual machine is running on Ubuntu 24.04 (x86_64).
Your new repo has been cloned into ~/repos/nasne-wrapper. Don't move or delete this directory.
After completing setup, a snapshot of this virtual machine will be saved. Future Devin sessions will start from this snapshot.
Not setting up your repo correctly will lead to Devin being slow and unreliable.
色々設定
Lint入れたほうがよいっぽい
https://gyazo.com/9f66ef5228e65ad94a762991a96f1f18
Repo Setup - Devin Docs
コマンドで打つとちゃんと実行されるけどDevinのほうは失敗と出る
https://gyazo.com/1b009244e6f94038d6ae8d906c03d016
もうよくわからんからスキップしまくった
https://gyazo.com/3def34cd4e280e9a60ccb4f27baf84a2
ガンガン何かしらやってくれってる
https://gyazo.com/54f434bf67ce92eba1744a502cb8e803
https://gyazo.com/5b92a1a50fa728c13be6c701fb6d58b5
https://gyazo.com/33c44d021e6c38c7d59933729b6d65d1
https://gyazo.com/19fb801d13f144795ff61f47932a81af
こうあるのでやっぱりSLEEPでsleepしそう
https://gyazo.com/73a2f77da905997ad914f1e693bf51b1
https://gyazo.com/721fee7756f5449bef73488a073c3ef4
SlackからじゃなくてWeb UIからもいけるっぽいな
https://gyazo.com/129c73cd03d5247bf035a81babb4c980
軽めの2つでこれだけ
https://gyazo.com/ea95d1d4f7a1ac5020d4e031df1b1d40
ACU
Billing - Devin Docs
Agent Compute Units (ACUs) are a measure of Devin’s work. The number of ACUs consumed within a session is based on:
Number and complexity of actions Devin takes in a given session including planning, required context gathering for the task, steps to complete the task, actions taken in browser, code execution, etc.
計画、タスクに必要なコンテキストの収集、タスクを完了するためのステップ、ブラウザで実行されるアクション、コードの実行など、あるセッションでDevinが取るアクションの数と複雑さ。
Virtual machine time and networking bandwidth (typically a small fraction of total ACU consumption)
仮想マシンの時間とネットワーク帯域幅(通常、ACUの総消費量のごく一部)
Devin2.0からSlackだけじゃなくてWeb上のIDEから実行可能になった
https://gyazo.com/adb425d746d66d4a4643389394d64a9b
ここでの指示はSlackには反映されない
sleepさせるにはfollowing devinをstopする
referral linkを使わずに登録してしまったのでサポートに連絡して適用してもらった
Thanks for reaching out. We can help you out with the referral credits and I have credited them to your Devin org as well. Please let us know if we can assist you with anything else.
多分本来はやってくれない
今日登録したてだった
nishio.iconやteramotodaiki.iconをずっとwatchしてて彼らのおかげでDevinを試すに至ったので彼らのreferralを使用したいと伝えた
これは事実
Cognition AIもこの2名の名前は知っているはず
blu3mo.iconDevin知見共有メモ
誰でもできる簡単なタスクを雑に振れることが価値
雑に振れるので、自分はその分の頭のリソースを別のところに使える
「誰でもできるし、やれば10分で終わるが、フォーカスをその作業に向けることに10分以上の体力が持っていかれる」みたいなタスクって結構あって、そういうのにDevinがめっちゃ良いと気づいた
「Devinはなんか目新しさがあるし強そうなので難しいタスクを振りたくなってしまうが、一番の価値はそこではない」という点が重要そう
10分で終わるタスクに分解する