genuine
real, authenticである
偽物ではない
人や行動や感情も
語源
genuinus "native, natural, innate,"
adulterinus "spurious: 偽の"と対の表現として
gignere(beget, produce)という語根
genu(knee)から来たという説
父親が新生児を膝の上に載せることによって子供の父であることを認知する古代ローマの風習から
正真正銘私の子である
どちらも出生絡みではある
ウィズダムでは〖原義は「(血統が)純血の」〗とある
authenticとの違い
authenticは権威によって本物、信頼できることが保証されている
genuineは生来そう
https://gyazo.com/dedd65544ea47d1501653dae09178282
source: [アカギ ~闇に舞い降りた天才~のGIF画像(アニメ)|無料GIF画像検索 GIFMAGAZINE 21724]
adjective
truly what something is said to be; authentic: 言われていることが本当である; 本物の;
〖通例名詞の前で〗本物の, 真の, 正真正銘の, 偽物でない(real, authentic)(↔ fake)
e.g. each book is bound in genuine leather.: それぞれの本は本物の革で装丁されている。
• (of a person, emotion, or action) sincere: (人、感情、行動が)正直な、心からの
〈感情が〉純粋な; 心からの; 〈人が〉誠実な, 正直な, 信頼できる(sincere)
e.g. a genuine attempt to delegate authority: 権限を委ねる純粋な試み
e.g. she had no doubts as to whether Tom was genuine.: 彼女はトムが信頼できるかどうかについての疑いはなかった。
DERIVATIVES
genuineness | ˈjenyəwən(n)əs | noun
ORIGIN
late 16th century (in the sense ‘natural or proper’): from Latin genuinus, from genu ‘knee’ (with reference to the Roman custom of a father acknowledging paternity of a newborn child by placing it on his knee); later associated with genus ‘birth, race, stock’.