arms
arm + -s
https://gyazo.com/f6959dc50393a6c42e079d103b441848
source: [ご注文はうさぎですか?の天々座理世が銃を乱射するGIF画像|無料GIF画像検索 GIFMAGAZINE 701791]
plural noun
1. weapons and ammunition; armaments: 武器と弾薬; 兵器
⦅かたく⦆ (戦闘用)兵器, 武器 (!weaponと違って数詞と共に用いない) ; 〖形容詞的に〗兵器, 武器の
e.g. as modifier : arms exports: 武器の輸出
e.g. they were subjugated by force of arms.: 彼らは兵器の力で服従させられた。
2. distinctive emblems or devices originally borne on shields in battle and now forming the heraldic insignia of families, corporations, or countries. See also coat of arms.: もともと盾にあり、現在は家族、企業、国の紋章になっている違いを示すような紋章、意匠
(盾などの)紋章(coat of arms)〘家・町・大学などを表す〙.
PHRASES
a call to arms
a call to prepare for confrontation: 衝突の準備をする呼びかけ
軍隊への召集
e.g. a call to arms to defend against a takeover.: 占領に対する防衛のための招集
take up arms
begin fighting.: 戦いを始める
(武器を取り) «…と» 戦いを始める «against» .
under arms
equipped and ready for war or battle: 戦争や戦闘に向けて装備されて準備ができている
戦闘の準備ができて, 整って
e.g. the Empire now had half a million men under arms.: その帝国は当時戦闘要員として50万人を擁していた。
up in arms
protesting vigorously about something: 何かに対して激しく抗議する
«…について» ひどく腹を立てて «about, over»
e.g. teachers are up in arms about new school tests.: 教師たちは新しい学校のテストに対してひどく腹を立てていた。
«…に対して» 武装蜂起して «against»
ORIGIN
Middle English: from Old French armes, from Latin arma.