【レーザーカッターでポリウレタンの加工について】
https://gyazo.com/ce8e2b66751e0ec5db33a385256e9e10
TOPIC:
おつかれさまです、ファブラボ太宰府の中澤です!レーザー加工に関して質問があります!
うちの利用者でケース内のクッション材などによく使われてるポリウレタンを加工されてる方がいます。
これが結構やっかいで、使用した後にこのような茶色で色が残ります。MDFなどのヤニと違いオレンジオイルなどでいくら拭いても取れません。
石油系がいいというアドバイスをいただき、恐る恐るアルコールやラベル剥がしのスプレーなどでやってはみたのですが、ラベル剥がしスプレーで部分的に取れたくらいでした。
使用すればするほど、硬いコーティングが重なっていくような感じです。さらにMDFのヤニがその上について重なっていってるような…。爪でガリガリしたらちょっと取れます。たわし系だとステージ全体を傷めてしまうのでやめてます。
他のラボなどで加工したことある方などいらっしゃいませんか?またポリウレタンでなぜこのような状態になるのか誰か詳しい方がいたら教えてください🙇♀️🙇♀️🙇♀️🙇♀️
現状のままが続くのであれば、さすがに目盛りも潰れてきてしまったし素材として利用停止も検討してます🤦🏻♀️🤦🏻♀️どなたかご存知でしたら教えてください…!
COMENT:
O:<森本仮説>
ポリウレタンの熱分解によりイソシアネート系の何かが発生した。
<参考文献>
高温域での加熱時は樹脂中に含まれるウレタン樹脂の熱分解によるトリレンジイソシアネート(TDI)発生が確認されました。
ウレタンは、熱分解によってトリレンジイソシアネートが発生することが知られているが~
---------------------------------------------------------------------------
イソシアネートは−N=C=O という部分構造を持つ化合物の総称で、ポリウレタンの原料です。軟質ウレタンフォームではその一種であるトリレンジイソシアネートというものがよく使われるっぽいです。
僕の知っているイソシアネート系の材料(硬化剤や接着剤)の色が、まさに写真のような感じなので、そのあたりから調べていきましたが、↑で言われているTDIは無色(紫外線で黄変)らしいので、実は全くの的外れかもしれません。
もしイソシアネート系の何かなら、こちらにポリイソシアネートの除去について多少記載があるので参考になるかもです。(P.9)
原液が付いたら、アセトン等で落とせって書いてますが、硬化したものに効くかはわかりません。また、液が付着したぼろや紙くずは、放置せずにふたのついた容器に入れ、産業廃棄物として処理してください、とのことです。
他の案を試しつつ、何も利かなければこの線もご検討ください。(アセトンはアセトンでご注意を)
ちなみにイソシアネートはアルコールとも反応するし(ウレタン結合)、空気中の水分とも反応します。(ウレア結合)
明日カッチカチになってたら何か反応が起こったかもしれません。
また、イソシアネートが出てるとしたら空気もあまり良くないと思うので、マスクや換気を徹底するか、使用禁止にした方がいいかもですね。
高温になるほど出やすいようなので、パラメーターを変更したらマシになるかもしれません。
以上、超仮説として受け取ってください。
関西人的に言うと「知らんけど」です。
N:うわーなるほどー!日に日にましてどんどんカッチカッチになってったので、まさにこんな感じがします...。ありがとうございます!こちら参考にしてとりあえずこの汚れを解体するの頑張ってみます!😂😂😂😂😂
M:情報ありがとうございます。ポリウレタンを切ってみようかな~とぼんやり考えてましたがやめます。知り合いのトランクを作る会社がレーザーカッタでなく、ノコで切っていた理由はこれなのかね。
N:なるほど!それもあったかもしれませんね😂利用者に利用をやめてもらうようお願いしたらポリエチレン?のクッション材で実験したいと言われました。わかりませんが、もしかしたら違う材質であれば大丈夫かもですね…。また何か追加でわかりましたら共有します〜〜〜!
O:無理せずね...😭😭😭
OriginalPage: