About Myself
フロントエンド、サーバーサイド、クラウドなど、若手らしく色々とチャレンジさせてもらった
ユーザーオフィス常駐も半年くらいやった
最後の方はチームリードをやることが多かった
FOLIO というスタートアップで働いています(2019/7~) マネージャー / リーダー (2022/4~)
2023/4からは課長/部長相当のロールをやっています
30人程度のエンジニアチームのシニアマネージャー
ピープルマネジメント
チームリード
各チームおよびチームリーダーのフォロー
人事評価
制度の改善を人事に提案・議論したりも
マネジメント組織の構築
採用
スカウト文をかいたり、募集文をかいたり
プロジェクトマネジメント
重要プロジェクトのマネジメント
プロダクトマネジメント
ロードマップ策定 with ビジネスサイド
証券会社ということもあり、法令対応などとバランスを取りながら
プラットフォームマネジメント
開発環境改善などのお金が絡むような横断的課題の解決
リソースマネジメント
契約管理・支払い管理
工数管理
エンジニア
Scala、マイクロサービスを利用したバックエンドエンジニア
Thrift API の開発など
バッチ設計、API設計
運用保守
使える言語や技術など
現在の主武器
でも、CSS が人間の書くものだとは思えていない
実家のような不便さと安心感があります
興味があること
他に興味があること
投資
将棋
バスケ(Bリーグ観戦)
オフでもコードは書くけど、GitHub に push するほどのものは...という感じ
ご興味ありましたら Twitter の DM ください
喜びます。よっぽどじゃなければ迷惑に思いません。