適切なフォーマットで書き出す
スクボだと筆が進み、スプシだと何を書いていいかわからん!となることがある
業務のなんかのまとめとかする時
例えば工数のやつとか
スクボだとしても、1ページにダラダラ書くことが良いときもあれば、ページを切ったほうがよりサクサク書ける、という場合がある
特に整理する系は後者
あまり意識してなかったが、これも適切なツールを使うだったり、スコープを絞るだったり、と同じ話なのだと思う
他の人がスプシを使って上手く書いているが、自分が書けない、という場合に、
それは自分に問題があるのかもしれないし、
自分の世界の捉え方とツールの思想が合ってないだけ、というのもありえる
千葉雅也が同じようなことを言っていた
千葉雅也インタビュー「書くためのツールと書くこと、考えること」|もの書きのてびき|書く気分を高めるテキストエディタ stone(ストーン)
スプシはキーボードだけで操作させる気がなさすぎる