振る舞い駆動
勝手にmrsekut.iconがそう呼んでるだけ
と、思ったがBDDとバッティングするのか。
また別の名前を考えたほうが良いかもしれない
BDDを知らんので、合致しているなら実はこのままでよいのかもしれない
メッセージ駆動、とか?
メッセージを送る必要があって、ではどのObjectどうしがやり取りするのか、という順序
まずObjectが存在して、メッセージをやりとりしあう、ではなく。
この視点で見れば、関係に着目する圏論にもやや近く成った気がするmrsekut.icon
オブジェクトはデータとそれを操作する関数をセットにしたものではない
objectは、method付きのデータ構造ではない
Cのstructに引っ張られている弊害
class Aは〇〇な振る舞いが必要であるのでまずそれを定義しよう
その上で、どのclassにそのメッセージを送信するべきかを考えよう
という順序
「このclassは、この責務まで負うべきではない」ではなく、「このメッセージは、このclassに送るべきではないな」という発想になる
何を望んでメッセージを送信するのか
受け手にどの様に振る舞って欲しいかを伝える
how
これはOOP的にはよくない
送り手の望みを伝える
what
こっち
public/private関係なく、defaultで全てのproperty外部からアクセスできなくすればいいじゃんmrsekut.icon
区別自体はあっていい。アクセスできることが問題
これが中途半端なんだよな
ぜんぶgetterかなにか、メッセージ経由ですればいい
参考