所得税
個人の1年間(1/1~12/31)の所得に対してかかる国税
申告納税方式
計算式
所得税額 = (所得 - 所得控除) * 所得税率
この括弧内の式のことを課税所得と呼ぶ
納める金額 = (所得税額 - 税額控除) + 復興特別所得税
この括弧内の式のことを基準所得税と呼ぶ
所得税額まで計算した後にまだ計算があるのがややこしいmrsekut.icon
結局、何をすれば得なのか
控除を漏らさずに申告すれば得する(というか損しない)
だから、所得控除と税額控除の中で、自分が該当するものをチェックすると良い
参考
実務講座 税務実務コース 初級 所得税編 02 所得税の計算方法
馬鹿みたいに複雑な所得税についてわかりやすく解説しててすごいmrsekut.icon
#WIP
経費に含めて所得を減らす理由