型エラーをToDoリストとして使う
TDDが、テストをToDoリストにして開発するのと似ている
未実装の箇所を敢えて型エラーを出すように書いたりする
どうせmergeする前に全ての型エラーを消すので
型エラーが出ている時は当然動かないのだが、型エラーを頼りにすることで、いちいち実行しないというのをやっているのであまり問題にならない
いちいち実行したくない
これは場合に依ると思う
テストを常に動かすべき状況もあると思う
これは、型と仕様の乖離が無いように型を定義していないといけない
型は仕様の言い換えか
動的型付言語はできない