全部自分でできるようにする
まるっと全部やるじゃないけど
実際にできるかどうかは置いておいて、そういうスタンスでいるのは大事そう
会社で言えば、インフラとかデザインとかもそうだし、経営とかマーケとかもそう
社内に、自分より何かできる人がいるなら、追い抜くつもりでいる
他の誰かが作った仕組みがあれば、作り直せるようになる
他の人にできているなら、頑張れば自分にもできるだろう、という気概を持つ
チームメンバーの全員がそういうスタンスであるのが理想ではある
それも個々が0から学ぶと時間が掛かるが、
先にそれに詳しい人がいれば、その人がポイントを伝えれば効率が良くなる
ノウハウを浸透させるノウハウが必要
他の人に頼まないと進められない、他の人が作った仕組みだからよくわからない、という状況をなくす
メタ学習の能力を上げないと超えられない