『生まれてこないほうが良かったのか?』
https://gyazo.com/822a0d2d571d41cff1f7178e6e7b6c1d
森岡正博著
/mrsekut-book-4480017151
今の理解mrsekut.icon
『生まれてこないほうが良かったー存在してしまうことの害悪』のアンサー?
著者の誕生肯定の哲学について
「生の哲学」の歴史を吟味する
かなり読みやすい
#??
どの章から読んでもいいのか?
用語
誕生否定
自分が生まれてきたことを否定する思想
出産否定
人間を新たに生み出すことを否定する思想
はじめに
太宰治
「斜陽」
第1章
Johann Wolfgang von Goethe
「ファウスト」
「生まれてこなければよかった」の奥にある意味
ファウストのセリフ的には、
自分の人生に対する悔恨であって、別のもっと良い人生を生きたかった、という意味が内包されている
メフィストのセリフ的には、
自分自身を含め、全ての生成物が存在するべきでなかったという意味
別世界の存在も認めない
第2章
David Benatar
第3章
Arthur Schopenhauer
第4章
ウパニシャッド
第5章
ゴータマ・ブッダ
第6章
Friedrich Wilhelm Nietzsche
第7章
誕生肯定の哲学
http://www.lifestudies.org/jp/tanjo01.htm
ヨーナス
ワインバーグ
#スクボ読書化した本