『フロントエンド開発のためのテスト入門』
https://gyazo.com/8eba13139d4411e74c9fdabfae30bad2
2023/4/24
吉井健文 著
翔泳社
/mrsekut-book-4798178187
https://zenn.dev/takepepe/articles/frontend-testing-book
https://speakerdeck.com/takefumiyoshii/webhurontoendonotamenoshi-jian-tesuto-shou-fa-codezine-night-number-1
https://codezine.jp/devonline/archive/session/129
GitHub
前半用
後半用(Next.js)
感想
『単体テストの考え方/使い方』.iconの後に読んでるが、サクサク進んで気持ちが良い
使っているライブラリが自分が知っているものが多いのでその点でもスムーズだった
具体的なコードが多く示されているのは良いですね
はじめに
/mrsekut-book-4798178187/004 (はじめに)
第1章 テストの目的と障壁
/mrsekut-book-4798178187/020 (第1章 テストの目的と障壁)
なぜテストを書くかの理由いくつか
第2章 テスト手法とテスト戦略
/mrsekut-book-4798178187/037 (第2章 テスト手法とテスト戦略)
ざっくりテスト手法の分類
アクセシビリティテストもカバー
第3章 はじめの単体テスト
/mrsekut-book-4798178187/059 (第3章 はじめの単体テスト)
Jest入門、主要なmatcherの解説など
第4章 モック
/mrsekut-book-4798178187/097 (第4章 モック)
ここテストする意味あるか?って感じの例もある
例だからしゃあないか
/mrsekut-book-4798178187/124〜
第5章 UIコンポーネントテスト
/mrsekut-book-4798178187/132 (第5章 UIコンポーネントテスト)
第6章 カバレッジレポートの読み方
第7章 Webアプリケーション結合テスト
第8章 UIコンポーネントエクスプローラー
第9章 Visual Regression Test
第10章 E2E test
【ダウンロード付録】
付録A GitHub Actionsで実行するUIコンポーネントテスト
付録B GitHub Actionsで実行するE2Eテスト
※翔泳社の書籍サイトからPDFをダウンロードできます。
#スクボ読書化した本