git fixup
λ git commit --fixup
とその後のrebaseを楽にするコマンド
以下の2つのことをする
fzf
を用いてfixupする対象を選択
その後、その対象のまででrebase
branch全体のrebaseはしない
fixup後に数を数えて
rebase -i @~N
するのが不毛なので作った
mrsekut.icon
github
demo
元々dotfiles内に実装を置いていたが、公開した物を使うようにした
ref
$ git fixup
というaliasで呼べるようにしている
todos
暗黙の依存としてfzfとかがあるのでちょっと行儀が悪い
readmeにも書いてないし、flakeにも含めてない
#作った