describe()を使わずにファイルを分割する
describeを使わずにファイルを分割する
1つのファイルにはdescribeが一つになるので、それだとそもそもdescribeが不要
直接test()を書けば良い
ネストも減る
「test codeといえば、describeとtestの組を使うもの」という思考停止があったなmrsekut.icon
いやでもこれを踏まえてtest codeを眺めてみたが、やっぱあったほうがわかり易くない?という気もした
そもそもの実装側の分割ミスと言う可能性もあるが
describe内に関数名を書いておけばどの関数をテストしてるのかが明確になる