booleanの値や関数の命名
boolean関数
checkHoge()はtrue/falseがわかりにくい、たしかにmrsekut.icon
複数形のものを扱うときに
areUsersLoggedInみたいにせずに
isで始められるようなisEachUserLoggedInみたいな命名を選ぶとか
3単元動詞+名詞が良さそうなのはわかるけど、
hasHogeとgetHogeで型が異なるのが違和感がある
「購読しているかどうか」とかsubscribeHogeとすると、何を指しているのかわかりにくい
いまからsubscribeする関数なのか、
subscribeしているかどうかのフラグなのか
だが、不適ならじゃあ後者の命名はどうするのか、という話になる
shouldSubscribeHogeとか?