SES契約
System Engineering Service
現場にエンジニアを派遣する
システムの開発、保守、運用などに対してエンジニアの技術力を提供する契約
何か依頼されたものを作るというよりは、技術者の労働を提供する
基本的に仕様の決まったものの実装を依頼することが多い
仕様を考える裁量がない
実際に開発現場に行って開発することも多いらしい
指揮するのは依頼した側
法律上は準委任契約になる?
SIerは指揮するのはSIer側
SESは指揮するのは依頼した側
長いことこれのことをSIerだと思ってたmrsekut.icon