Mojo
https://gyazo.com/64e2006490407050cacdba904a6928e6
最初に話題になったのは2023/5/3あたり
playground
syntaxはPythonに近い
Pythonのエコシステムと互換性がある
長期的にはPythonのスーパーセットの提供が目的
Chris LattnerがObjective-Cに代わるSwiftを作った経験があるのでかそうmrsekut.icon
それよりも初期の段階で(?)、PythonコードをMojoに変換するやつも用意するらしい
システムプログラミング
Cより高速を目指す
メタプログラミング
だが、今(2023/5/3)は公開されていない
モチベーション
AIインフラを統一するための言語を作ることが目的
そのため、長期的にはAIだけでなく全領域をサポートすることを見越している
個々のAIアクセラレータに特化したものではなく、一般的なCPUでちゃんとパフォーマンスを発揮することを目指している GPU特化のCUDAとかcuDNNとかを引き合いに出してる感じだろうmrsekut.icon
最近のCPUにはAI向けの昨日も色々入っているので、そこをターゲットにするべきだおる的な
hello world
code:mojo(python)
def main():
print("hello world")
for x in range(9, 0, -3):
print(x)
作った背景、Pythonとの互換性、Pythonとの差異など