Dhall
静的型付けされた
設定記述言語
package.jsonレベルのシンプルなものならあれで事足りるが、
Kubernetes
のような複雑なものを書くのは大変
ってことで、そういう設定ファイルを静的型検査の恩恵を受けながらやっていこう、というものっぽい
「どーる」と読む
github
https://hackage.haskell.org/package/dhall
VSCode拡張
https://marketplace.visualstudio.com/items?itemName=dhall.dhall-lang
https://logmi.jp/tech/articles/321116
http://syocy.hatenablog.com/entry/2018/07/14/195255
参考資料にいろいろリンクがある
https://matsubara0507.github.io/posts/2018-12-05-create-dhall-ex.html
http://www.haskellforall.com/2020/01/dhall-year-in-review-2019-2020.html
https://speakerdeck.com/syocy/dhall-haskellfalsexin-tanakiraapuri
https://ryota-ka.hatenablog.com/entry/2018/08/27/110000
Dhall: Haskellの新たなキラーアプリ
という本買ってたな、読んでないけど
https://qiita.com/Pctg-x8/items/b96b9a45d082a5d42208
https://twitter.com/bd_gfngfn/status/1298531715422380033
https://github.com/philandstuff/dhall-golang
Goにも移植されている
Nixや、ScalaやRustもサポートしてるとかしてないとか
#プログラミング言語
なのか?
チューリング完全ではないらしい