2025.6.29
#日記
ボカデュオいったん完成した。
感想としては、ひたすら悔しい。
ストーリーとしても絵としても脆弱で不徹底さが滲み出ている。
コンテ制作当初考えた根幹のコンセプト的な仕掛けを技術的な点から諦めて、とりあえず素材だけ使って埋めた感じにしてるので粗い(特にキャラモーション)。
今回のディレクションに関しても総じて失敗だった。当初共有していたコンテも解像度がかなり低く、実際に制作するに当たって他の人と協働しているにも関わらず大部分は効果的に扱えなかったりそもそも無断で大幅に手を加えたりしている。せめて事前に言っていればもっとマシだった。
協働する上で一番大切なのは相互のコミュニケーションと情報共有だと改めて知った。
基本的に制作過程での報連相がてんで出来ない。作りながら考えるし、悩んでいることや意見を失礼がないように言葉にまとめるのにリソースを割かれるのが嫌で言われないと何も共有しなかった。アイデアを共有して微妙な反応を返されたり別の案を提案されるのも嫌だ。
結局制作って最終的に個人に収束するものだと思っていたが、一つの脳で成り立つものなのかもしれない
情報交換がちゃんとできていればここまで破綻しない。
また、映像でストーリーを語ることにも失敗していると思う
当初用意した設定を一部一部切り取ってシーンに変換していただけで、全体としての繋がりが一貫していない。
入れたデザインも制作過程で考えて自分の技術に迎合しながら入れたため分脈が破綻している。