利用方針
Cosense記法の特色
小さな文書同士の関係性を宣言し、より大きく複雑な情報構造を表現する為の物です
目標
自分の行動を記録して、可視化すること
自分のアーカイブ化
浮かんだ疎の考えを、ハイパーリンクでつなげていくこと
それぞれの関連性を作る
自分の思考、潜在的なものごとの定義を可視化する
思考がどの経路を辿ったものか記録すること
論理的でないことも許容する。出自を明記するという意図
第一理念
自分を思考範囲を分断しない記録のプラットフォームを作ることで、自分を理解し、自分の行動を反省する契機とすること。
第二理念
外部にも公開されるパブリックなページとして、情報アクセスとコンテンツの質を担保する。
*対外向けのコンテンツは別所を制作する
[]
注意
外部リンク、プロジェクトに頻繁に接続させる
ページのカテゴライズはハッシュタグ、ページ内部情報は文中の言葉をページリンクにする。
-
2025.7.16 第二理念削除
2025.8.14 思考する形削除