英語学習者向けのPodcastを探す
immersionに使いたい
Claude 3.5 Sonnet.icon
https://www.youtube.com/c/EnglishwithLucy
https://www.youtube.com/@bbclearningenglish
6 minutes Englishはpodcastだこれ基素.icon
the english we speak
https://www.youtube.com/user/engvidenglish
https://www.youtube.com/@rachelsenglis
バイリンガルニュース
https://englishandhabits.com/podcast/podcast-enjoy/
https://otakucrossing.com/anime-podcast/
古い
①Anime Addicts Anonymous (AAA)
②Anime World Order (AWO)
https://darknetdiaries.com/
https://en.m.wikipedia.org/wiki/Darknet_Diaries
Meta
https://www.threads.net/@metatechpod
a16z
https://a16z.com/podcasts/a16z-podcast/
MKBHD
https://youtu.be/aMFIyB6z6Jc?si=s3X6B_Q4KZl81zYI
メインチャンネル見るほうがよさそう
一人で話す
映像がリッチ
holomelo radio
おすすめTech系英語Podcast – 云々
ソフトウェアエンジニアにお勧めの、Tech系Podcastエピソード(聞き起こし原稿付きのもの) #Ruby - Qiita
とりあえず片っ端から聞いてみる
ききやすさ順
Mori Calliopeのslow easy English
これ以上簡単にするのは難しいレベル
尺が長い。普通の日本人の学習者は量を聞く機会がないので、わかる英語をたくさん聞く体験を味わうことができ、貴重である
外国語をわからない友達に、なんとか伝えるように教えてくれようとしているといった感じ
https://www.youtube.com/watch?v=MTeNYAQQvPQ&list=PLyh4Up5h2Hp2IybfM6az3ZCeSs8MJvWkh&index=1
ダイアローグが流れて、少し難しいフレーズを易しい英語で解説してくれる
説明する前に別の使われている会話例を流すことがあり、とてもいいと思う
どんな文脈で使えるのかわかる。実際のところ言葉を使う時にはこのような膨大な例からコンテキストを見極めてつかっていくことになる。だからインプットが重要で、しかも時間がかかる
Money Planet
単語が簡単
発音が明瞭
https://www.leonardoenglish.com/podcasts
無料のと有料のがある
月額8ドル
結構面白そうなトピックがあるから、気になる
ゆっくりめで聞き取りやすい
All Ears English
2人がトピックについて話す
感覚にまつわるトピックが好み
内容は学習者向けだが私には速さでついていけないところがある
難易度は比較的簡単なほうだろう
ATP
https://miyagawa.co/blog/オススメ-tech-podcast-5選
https://atp.fm/205-chris-lattner-interview-transcript#swiftreception
Freakonomics
https://freakonomics.com/
https://zenn.dev/msksgm/scraps/aae079675edea7
語彙難しめ
関連
リスニング教材探し