英語を概念で覚える
英単語を日本語訳に紐づけて覚えるのではなく、概念で覚える。たとえば、embarrassed を「ばつが悪い、恥ずかしい」という日本語に対応させて覚えていると、”embarrassed anime” の画像検索結果のような状況にこの単語が使われてるのがいまいちしっくり来ないはずだ。
https://gyazo.com/0022fa78c2fad0269e6803408c3cb489
この embarrassed という単語は、憎からず思っている相手から壁ドンされたときに頬が紅潮するような感情(人前で何か失敗したときに感じる「ばつが悪い、恥ずかしい」という感情と近似)、そういう概念に名前を付けたものにすぎず、そこに日本語を介在させると、何か違うものになってしまう。だから英単語は日本語訳ではなく概念に直結させて覚えた方がいいのだ。
日本語と英語に一対一対応が保証されない単語(特に頻度が高い基本単語はこのようなものが多い)の場合、日本語で覚えても適切な文脈で使えないから無駄が多い基素.icon
まあ、恥ずかしいってことだから元の訳でも納得はするかな
2024/10/14