自分Scrapbox文章記述ルール
基素.iconがScrapboxを使う時の書き方は概ねこんな感じ
意識はしているが、従わないときも多分ある
こんな
ふうに
なりがち
関連性があるものは近くにかく
Aと
Bは関連性がある
関連性がないものは1行以上あける
Aと
Bは関連性がある
しかしCは関連性がない
DはCと関連性がある
結論を下から支える
私が結論です
結論を支える根拠1
結論を支える根拠2
根拠2の傍証1
ただし、備考や疑問を書いてしまうことがある
「これはなぜ?」とか、XXに関連しそうだとか
備考や疑問を同列に並べると読みづらくなるので押し下げている(というような理由の説明を書いたり)
複数人で書いたら
基素.iconこんなふうにコメントをつけるのは、自然のやり方だ
これらが混ざる。つまりこんなふうになる
結論です
結論を支える根拠1
根拠から発展した話題
がずらずらと書かれて
それに対する根拠が書かれたり
もはやこの辺りは結論に寄与しない話になってる
様々なスタイルが混ざり合うのはいいことではないが、他に方法が思いつかない
引用の子要素にURL
理由:操作しやすい
引用