画像生成AIを使う前に知っておいた方がいいこと
from 画像生成AIを扱うルーン
画像生成AIのおおざっぱな仕組み
AIが知っている言葉の特徴量のベクトルを、入力した言葉(prompt)で操作する
Word2Vec的な操作を頭に思い浮かべている基素.icon
AIが知っている言葉は自分が知っている言葉とは違う
AIはWebにあって英語で説明されている画像を学習してる
https://note.com/shi3zblog/n/nc9a0d759abf7
Visually well defined means something with a lot of photos on the internet
Try: Wizard, priest, angel, emperor, necromancer, rockstar, city, queen, Zeus, house, temple, farm, car, landscape, mountain, river
https://midjourney.gitbook.io/docs/resource-links/guide-to-prompting
つまり英語でググるででた画像のようなものを学習しているはず
AIの偏見がある
https://gyazo.com/3d697a256d173212959298cfb65a744d https://gyazo.com/089ef0520c04690fcd18cb32d92856aa
英語でググった時のYouTuber / 日本語で
AIの偏見はデータセットで異なるので、国に依存する
全く同じ指示を出しても、でき上がる画像はAIによってかなり異なる。
https://www.businessinsider.jp/post-257794?
中国のAIは六四天安門事件のことを知らないだろう
画像生成AI DALL·E 2、人種・性別の偏りは密かに「枠」追加で補正。研究者のハックで発覚 | TechnoEdge テクノエッジ
画像生成AIのデータセットに多様性がないのでむりやりアジアンとか黒人とか女性とかをつけて解決してる
ヒーローは大体白人男性になる
そういう画像しかネットにないから
AIの偏見を知って活用すれば使いやすくなる
精細な絵が欲しい場合は、「detailed oil painting」とCLIPは認識している。だからまず、冒頭にそれを書く
https://note.com/shi3zblog/n/n9e3976f0c7f4