求人票から見るトレーニングアプリ開発
Web連携ありのVR機器向けのUnityアプリで、ネットワークを利用するもの
DIやUniRXを使う
ネットワークエンジンは何?
PUN
WebRTCでブラウザ連携?
3Dキャラクターを使う
スマホアプリ
Web APIはGoで開発(プラットフォームはAWS)
具体的なアプリケーション
ブレスト
P2PのWebRTCを使ったVTuber向けコラボアプリ
1人のプレイヤーに対して3人程度がインターネット越しに干渉できる
考えられるコンテンツ
1 v.s. 3のゲーム
3人は放送コメントを拾ってそうさすれば視聴者 v.s. プレイヤーができる
協力ゲーム
GMがHMDのパターン
TRPG
シーンをセーブできたりロードできたりする
演劇とか?
通話しながらリアルタイムにできる
音声も送る
プロトタイプねり
VR機材持ってない友人でも手伝える
カメラワークの検討
置き場所の検討
複数人でチェックすることができるツール
リハーサル
画像とか動画が落ちてくる
変なものを落とした人を配信者がBANできる
お題あり
背景を変える
3D配信ツールで、アシスタントが遠隔地でかつVR機材がなくてもできるのがポイント
3Dじゃないとできないことは何?
WebRTCに基づくインタラクティブ性
索敵ゲーム
HMDを持った人だけがディフェンスできる
カメラは索敵だけできる
○Google mapsで旅行の場所を決めるアプリ
場所はみんな決めれる
HMDの視点もみんな見られる
旅行配信
整理(評価軸)
3Dじゃないとダメなことは何?
Zoomでできないことは何?
お絵かき
おえもりでいい
ゲーム
動物のもりで
コンテンツを作るのは今回の目的からは外れるので、コンテンツは最小限にしたい
時間をかけて作るので、なんらかのユースケースではとても便利なものにしたい