日本製鐵のUSスチール買収
https://courrier.jp/news/archives/404249/
日本製鉄のUSスチール買収 米商務長官 “黄金株”権限を説明 | NHK | 日本製鉄 USスチール
かなり日本製鉄不利!基素.icon
アメリカ政府がUSスチールの経営に強い影響力を持つことが想定されるなかで、日本製鉄としては巨額の投資に見合う効果を生み出していけるかが課題となります。
https://jp.reuters.com/world/japan/ABIUACIWE5LJDNBRAUNYVLC3I4-2025-06-16/
日鉄はもともと買収額141億ドル(約2兆円)に加え、27億ドルの投資を行う計画だった。それが全米鉄鋼労組(USW)の反対や、米大統領選を控えた政治的な逆風を受け、140億ドル(約2兆円)まで膨らんだ。140億ドルのうち2028年までの4年間で110億ドル(約1兆6000億円)を投資することになり、尾崎氏は「現実的なラインでの妥結」と受け止めている。
こうした巨額投資に対し、アナリストらは「短期的には財務不安が生じることは避けられない」と口を揃える。
USスチール買収計画 トランプ大統領 日本製鉄とのパートナーシップを承認する意向 | NHK | 日本製鉄 USスチール
現時点ではトランプ大統領が買収計画を認めたのか、あるいは、あくまで提携や投資だけを認めたのか、はっきりとはわかっていません。
いつものトランプ基素.icon
日本製鉄のUSスチール買収計画 トランプ大統領 CFIUS=対米外国投資委員会に再審査を指示 | NHK | 日本製鉄 USスチール
https://youtu.be/YJn1cBy1ee0?si=DovTG0DUx5Noyp0E
何言ってんだこいつ
対米投資150兆円に引き上げ 首脳会談、石破氏がトランプ氏に表明 [トランプ再来][石破政権]:朝日新聞
Statement from David B. Burritt, U. S. Steel President and CEO, on Today’s Order by President Biden - www.ussteel.com
usスチールCEOの声明 バイデンは腐ってる。組合員と利益相反しているUSWのマッコールと習近平が喜ぶ選択。説明も聞かずに勝手に決めて国家安全保障に害。
President Biden’s action today is shameful and corrupt. He gave a political payback to a union boss out of touch with his members while harming our company’s future, our workers, and our national security. He insulted Japan, a vital economic and national security ally, and put American competitiveness at risk. The Chinese Communist Party leaders in Beijing are dancing in the streets. And Biden did it all while refusing to even meet with us to learn the facts
https://www.youtube.com/watch?v=pju5U_3rmng
「バイデン大統領は日本を中国と混同」日鉄のUSスチール買収阻止巡り共和党下院議員 - 産経ニュース
https://www.sankei.com/article/20250106-B4YCVP5QAJFDJNJ27DI4ICEAMM/
日本製鉄は提訴
https://live.nicovideo.jp/watch/lv346717200
日本とアメリカにとって有益
日本のメリット グローバル成長
アメリカのメリット USスチールの競争力強化
アメリカで足りてない鋼材の生産による国家安全保障強化
USスチールも一致した考え
競合他社が全米鉄鋼労働組合と政治に働きかけ、Joe Bidenの政治的思惑と一致した
関税政策だけで産業は強くならない
朝日新聞 山本 訴訟が必要だった理由
前述の通り。勝訴のチャンスがある。国家安全保障という観点で審査されたものではない。
NHK 勝訴の可能性は少ないのでは?スケジュールは?
今回答することではない
産経新聞 長引いたら米国事業に影響があるのでは?
その通り。すでに影響がでている。問題なく承認されるべきものが、すでに1年以上かかっている。本当に安全保障が問題ならとっくにBidenは拒否してる。
鉄鋼需要は伸びてない上に中国の過剰生産と景気低迷による安売りで鉄鋼業は厳しい。
ステークホルダー全体に良くないので速やかに提訴にふみきった
これ以外に有効な案はない。だから2兆2000億円+追加の設備投資の判断をしている。ぐらつかない。
読売新聞 プランBはあるのか?違約金は?
原案の通り進めていることに集中している
違約金は、買収できずに売買契約が切れるなら発生するが、USスチールとは実現に向けて一枚岩なのだから、それが続く限り売買契約は切れない。
テレ朝 シマダ 30日以内期限の大統領令をどうクリアするのか?
それを含めて無効であるという主張
Q. 期日までに手続きはしない?
無効であると主張している💢
質問への回答になってない基素.icon
日経新聞 オオシマ 政治問題に巻き込まれた一方、ペンシルベニアのゴニョゴニョ 1年間の戦略は正しかった?
反省点はない。あらゆることはやった
シビウス?の審査は無効
結論ありきの政治的介入だ
日本政府
ここまで聞いて中断
【1分チェック】日鉄に買収停止命令|後藤達也
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUC18CEW0Y4A211C2000000/
バイデン米大統領が日本製鉄に米鉄鋼大手USスチール買収計画の中止を命じた。
衰退する米国の製鉄所への大型投資や対中国での連携を大義とした日鉄の訴えは、大統領選で増幅した保護主義の波にのまれた。
“日本製鉄 米政府の同意ないかぎりUSスチールの生産能力を削減しない 提案”米紙伝える | NHK | アメリカ
from 2024-04-14
日本製鉄のUSスチール買収
USスチール 臨時の株主総会で日本製鉄による買収計画を承認 | NHK | アメリカ